葬儀準備のために喪主のやることリスト・チェックリスト

臨終

  • 近親者に連絡する
  • 病院で亡くなった場合は遺体搬送の手配をする
  • 医師から死亡診断書を受け取る
  • 病院で亡くなった場合は退院の手続きを済ませる
  • 死亡届を役場に提出する
  • 火葬許可申請書を役場に提出し、火葬許可証の交付を受ける

通夜、葬儀・告別式の準備

  • 喪主を正式に決定する
  • 葬儀の日程や場所、規模や予算などを決定する
  • 菩提寺があれば連絡する
  • 関係者に通夜、葬儀・告別式の連絡をする
  • 葬儀社に連絡して見積もりをとる
  • 葬儀社を決める
  • 葬儀社と打ち合わせをする
  • 遺体を安置し、枕飾りをする
  • 喪服を用意する
  • 現金(50万~100万円程度)を用意しておく
  • 世話役や受付、会計などの手伝いを頼む
  • 遺影写真を手配する
  • 返礼品や会葬礼状を手配する
  • 菩提寺があれば僧侶と戒名の相談をする
  • 弔事の依頼をする
  • 通夜振る舞いの準備をする

通夜当日

  • 席次や焼香の順番を確認する
  • 供花や供物の整理をする
  • 会場の準備をする
  • 僧侶の応対をする
  • 弔問客の応対をする
  • 焼香後、喪主の挨拶をする
  • 通夜振る舞いで挨拶をする
  • 弔電の整理や名前の確認をする
  • 葬儀社や僧侶と式次第の最終確認をする

葬儀・告別式当日

  • 告別式で喪主が挨拶をする
  • 出棺時に喪主か遺族代表が挨拶する
  • 火葬場へ行く人数を確認し、車を手配する
  • 精進落としの準備をする
  • 手伝ってくれた人への心づけを用意する

火葬

  • 火葬場係員に火葬許可証を提出する
  • 火葬場係員に心づけを渡す
  • 喪主から順に骨あげする
  • 遺骨、位牌、遺影を後飾りに安置して還骨回向を行う
  • 精進落としで喪主が挨拶をする
  • 精進落としの席を設けて僧侶や世話役などをもてなす

葬儀後

  • 葬儀後の事務処理や謝礼、費用の精算する
  • 香典や請求書などの収支記録を整理する
  • 寺院に出向き、僧侶にお布施を渡す
  • 葬儀社に葬儀費用を支払う
  • お世話になった人への挨拶回りをする
  • 香典返しや忌明けの報告などをする
  • 納骨の手配をする

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする